
この季節を楽しもう!東葛おでかけマップ《新鎌ケ谷》

今回は新鎌ケ谷駅から出発です。柏からも松戸からも1本の路線で行けます。
お弁当持参で公園でのんびりしたり、公園前のピザ屋さんで出来たてピザを食べたり、帰りに新鮮野菜が買えるのも嬉しいポイントです。
※買い物をする方は現金を忘れずに!


市制記念公園

駅から徒歩約15分。昭和46年(1971年)10月に開園した公園。
蒸気機関車「D51」や、SNJ航空機6209号プロペラ機などが展示されている。展望台もあり、階段を登ると北総線が間近に見ることができる。
木々も多いので木陰でゆっくり休むことも!
開園時間 9時~17時 年中無休
夏季(7月1日から8月31日まで)9時~19時
※ペットを連れての入園禁止。
粟野地区公園

駅から粟野地区公園の南口まで約22分。地元の『粟野の森の会』が主に活動している自然が多く残る森。歩くには長袖・長ズボンが必須!!
鳥の声、木々のざわめきが聞こえ、駅からの道路とは温度が各段に違うのが感じられる。自然の中で鳥や植物を観察してみて♪
粟野の小径は足元の悪い箇所もあるので注意が必要。
開園時間 9時~16時※天候により変更あり。
夏季(7月1日から8月31日まで)9時~17時
あひるpizzaハウス

市制記念公園前を歩いていると、視界にピザをぐるぐる回している人を発見!赤いキッチンカー前で練習用のゴムで出来たピザを回していたのはパフォーマーとしても活躍の『あひるピザハウス』店主の嵐太郎さん。
お店は4月5日にオープンしたそう。
おすすめは採りたて野菜を使ったねぎの甘みを感じられる『かもねぎピザ』(1000円)。お店の裏手が畑だけあって、ピザに使用する「ねぎ・ニンニク・バジル」などが自家製と言うフレッシュさ。期間限定のピザもあるのでその時期にしか出会えないピザも!
営業日は6月25・26日、29・30日。雨の時の営業や7月以降の営業日は店頭カレンダーかインスタで確認できる。
キッチンカーの営業時間
11時~18時(不定休)

アヒル農園

市制記念公園入口前の道を行くと木の小屋が見える。そこが採れたての新鮮野菜がお得に買える農家さん直営の販売所。冬場は焼き芋、夏は白いトウモロコシが人気だそうで、早くに売り切れになる場合も!
公園入口からのぼりが見えたら営業中なので、買い物に立ち寄ってみてはいかがだろう。
営業時間 月・木・土・日10時~無くなり次第終了。※変更の場合あり!


この記事を書いたライター
