
第77回東葛駅伝 協賛金募集

東葛飾地方中学校駅伝競走大会では、持続可能な大会運営をしていくために、77回大会より企業・団体様より、協賛金をいただいて大会運営を行います。
本大会の趣旨を理解し、協賛していただける団体・企業等を募集します。協賛の申し出は8月15日(金)9月5日(金)までとしております。東葛駅伝の趣旨をご理解いただき、ご協賛いただきますようお願い申し上げます。
1 趣旨
地域の支援のもと、東葛飾地方(野田、松戸、柏、流山、我孫子、鎌ケ谷)の中学生の健全な育成を図ることを狙いとして実施しています。
2 本駅伝大会の歴史的意義
終戦後、「日本の将来を担う青少年を健全育成し、敗戦日本を再建する」という思いのもと、昭和23年2月21日に第1回大会が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のために2回の延期があったものの、地域の支援をいただきながら、現在まで76回続いています。中学校対抗で行われ、松戸市から野田市に至る主要道路31.9kmを走る、全国でも数少ない伝統的な大会です。
3 協賛の申し出
団体等が協賛の申し出を行うときは、東葛飾地方中学校駅伝競走大会事務局(以下、事務局)に協賛の申出書(様式1)をメールにてご提出ください。【提出期限8月15日(金)9月5日(金)】
4 協賛の承認
協賛の申し出を承認するときは、9月5日(金)9月16日(火)までに協賛可否決定通知書( 様式2)により通知いたしますので、協賛金額の振り込みをお願いします。【振込期限9月26日(金)】
また、協賛の申し出の内容が次に掲げる事項のいずれかに該当すると認められるときは、協賛の承認をすることができません。
(1)事業内容が法令及び公序良俗に反する、または反すると懸念されるもの
(2)協賛事業を特定の政治、思想及び宗教等の活動を目的に利用する、または利用するおそれがあるもの
(3)事業内容が大会の品位を損なう、または損なうおそれがあるもの
(4)事業内容が、申し出または依頼の内容から著しく逸脱する、または逸脱するおそれがあるもの
(5)その他事務局が不適当とするもの
5 協賛特典
企業名・商標または広告の掲載等については、次の表に基づき、事務局の判断により表示の位置、順序等を決定いたします。広告データは9月26日(金)までにご提出ください。
◆協賛区分 協賛金額 特 典
広告協賛A 20万円以上
・企業名入りの のぼり旗2本を作成し、スタート地点とゴール地点に1本ずつ掲示
・大会プログラムへ広告(A41頁)掲載
・大会プログラム協賛企業一覧へ企業名等掲載
・公式ホームページに企業名等掲載
・毎日新聞(千葉版)に300~400字程度で企業メッセージ(企業名と本駅伝大会に出場する選手へのメッセー
ジ等)を掲載
広告協賛B 10万円
・大会プログラムへ広告(A41/2頁)掲載
・企業名入りの のぼり旗1本を作成し、ゴール地点掲示
・大会プログラム協賛企業一覧へ企業名等掲載
・公式ホームページに企業等名掲載
広告協賛C 3万円
・大会プログラムへ広告(A41/4頁)掲載
・大会プログラム協賛企業一覧へ企業名等掲載
・公式ホームページに企業等名掲載
広告協賛D 1万円
・大会プログラム協賛企業一覧へ企業名等掲載
・公式ホームページに企業等名掲
お申込み・詳細はこちらから 東葛飾地方中学校駅伝競走大会ホームページ
この記事を書いたライター
