第64回千葉県高等学校新人体育大会陸上競技大会 男子5000m優勝 宮川大樹さんインタビュー

スポーツ 陸上

2025年9月26日(金)~28日(日)、第64回千葉県高等学校新人体育大会陸上競技大会が千葉県総合スポーツセンター陸上競技場にて開催された。

2日目の男子5000mは、八千代松陰高校2年 宮川大樹さん(柏市立第五中学校出身)が、14分27秒82で優勝した。

宮川大樹さんにレース内容と今後について話を聞いた。

1周70秒ペースで押して行く作戦で臨んだ。レース前にチームメイトの上杉創亮が「3000mまでは先頭で引っ張る」と言っていたので、そのリズムに乗せてもらった。

3000m過ぎで少しペースが落ちたのを見て、そこで前に出た。そこからは自分でレースを作り、残り1000mでペースを上げて14分30秒を切るイメージで突っ込んで行った。レース前は暑いと感じていたが、レース中に暑さは気にならなかった。

3000m過ぎた時点で余裕があり、4000mから上げ始めたところでまだ余力があった。後続の足音が聞こえなくなり勝てると思った。

今後の目標は、千葉県高校駅伝で区間賞を獲り、全国高校駅伝に繋げる走りをすることと全国高校駅伝でも成績を残すこと。今年は3区か4区を走り、来年は1区を走れるように力をつけていきたい。来年は全国高校総体を目指す。

八千代松陰高校2年 宮川大樹 (みやかわ だいき)さん
表彰式の様子

男子5000m決勝1組の動画

(動画=no1231y)

この記事を書いたライター

今月のプレゼント