「男のめし支度」サークル料理

ご飯だけでなく、酒の肴にもよく合う一品「油揚げの袋煮」です。食が進まないとき、ニラの香り(アリシン)が食欲を増進させてくれます。

材 料(4人分)
 〇 油揚げ  4枚
 〇 豚ひき肉 100g
 〇 玉ねぎ  小1個(125g程度)
 〇 ニラ   半束
 〇 しらたき 1袋

調味料 A
 〇 水       2カップ
 〇 和風だしの素  小さじ 1
 〇 しょう油    大さじ 1.5
 〇 みりん     大さじ 2
 〇 砂糖      小さじ 2
 〇 酒       大さじ 1
 〇 塩       ひとつまみ

作り方
① 油揚げはすり棒で転がし、半分に切りお湯で油抜きをする。
② しらたきはあく抜きをして2cm程度に切る。
③ 玉ねぎはみじん切り、ニラは2cm程度に切る。
④ フライパンに小さじ1のサラダ油をひき、豚ひき肉と②と③を少々の塩、こしょう、化学調味料で味付けして炒める。
⑤ ④を8等分して油揚げに詰めて口を爪楊枝でとめる
⑥ 鍋に⑤と調味料Aを入れ、弱火で30分程煮る。
                       

この記事を書いたライター

今月のプレゼント