
「休⽇の⾳楽鑑賞教室」迫⼒の⽣演奏⼼躍る楽器体験

11月8日 習志野市
習志野市袖ケ浦体育館で千葉交響楽団「休⽇の⾳楽鑑賞教室」が11⽉8⽇(⼟)、開催される。このコンサート は0歳から⼊場可能で、⼤⼈から⼦どもまで誰もが気軽にプロのオーケストラの⾳楽を聴き、 楽器に触れられる機会だ。
会場は、いつもは⼦どもたちの元気な声が響き、バレーボールやバスケットボールの熱戦が繰り広げられる「体育館」だ。しかし、この⽇だけは温かい⾳⾊に包まれた素敵なコンサートホールに様変わりし、観客を⾳楽で世界旅⾏へと誘う。
このイベントの魅⼒は、⾳楽を聴くだけではない「体験」にある。指揮者体験(抽選/限定3名・小3以上)や楽器体験など、⾳楽を全⾝で感じることが出来るプログラムで、このプログラムは、昨年の開催時に⼤好評を博した。来場者アンケートには、⼼温まる喜びの声が多数寄せられた。「チェロの体験がおもしろかった」「3才児を連れてオー ケストラを⾒られる⽇が来るとは思いませんでした。また参加したいです」「⽣のオーケストラを間近で聴くことが出来て迫⼒満点でした!」と、⾝近な場所で聴く⽣演奏の感動が、⼦どもから⼤⼈までを夢中にさせたことがうかがえる。
主催の公益財団法⼈習志野市⽂化スポーツ振興財団⽂化課の深野有⾥(ふこうのゆり)さんは、「アンケートの回収率も⾮常に⾼く、幅広い世代の⽅に喜んでいただけました。今年もより多くの⼈に楽しんでもらいたい」と期待を込める。
普段なかなか触れる機会のないバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスといった弦楽器に直接触れ、その⾳⾊を体感できる。体育館という場所で⾳楽の新たな魅⼒を発⾒出来るこの機会、⾜を運んでみてはいかがだろうか。
▼開催日時:11⽉8⽇(⼟)14時00分開場、14時30分開演
▼出演:松村秀明指揮、千葉交響楽団
▼⼊場料:⼀般1500円/⼩中⾼⽣500円/未就学児無料(税込・全席⾃由)
▼会場:習志野市袖ケ浦体育館(⼟⾜禁⽌/要室内履き。幼⼩中⾼⽣は平⼟間席となるため、座布団などの持参を) 。
▽問☏047・409・5680(習志野市文化スポーツ振興財団)
■コンサート2組4名様ご招待。「ふれあいプレゼント」から応募を

この記事を書いたライター
