関東高等学校陸上競技大会南関東・北関東地区予選 男子男子800m 2位 石塚雅大さん(市立船橋高校3年)インタビュー

陸上 スポーツ

 2025年6月13日(金)~16日(月)、関東高等学校陸上競技大会南関東・北関東地区予選がカンセキスタジアムとちぎにて開催された。 

 大会3日目、男子800m2位 市立船橋高校3年 石塚雅大さん(松戸市立第四中学校出身)に話を聞いた。

市立船橋高校3年 石塚雅大さん

 1500mでチームメイトの(吉村)莉一郎くん、5000mで松尾(航希)くんが全国高校総体進出を決めて、いい流れを作ってくれた。2人に続かなければというプレッシャーはあったが、彼らのいい流れに続くという使命感を持って臨んだ。決勝のレース中もそれを意識できたので、先に(全国高校総体を)決めてくれた2人には感謝している。

 決勝は誰かに引っ張ってもらい2番手になり、最後にスパートするのを狙っていた。その通りの展開になった。暑さの中で自己記録を3秒更新できた上での2着はとても嬉しい。県総体は4位。県総体以降は、もう1段階レベルアップを目指して練習を積んできた。その成果を出せた。

南関東大会男子800m決勝

 予選は後ろに気づかず最後に抜かれて2着になり、一歩間違えたら決勝進出できなかったので、運はあると思った。全国高校総体は、決勝に進出し、優勝をするイメージを持って挑みたい。

南関東大会男子800m決勝の動画

南関東大会男子800m決勝 表彰式の様子

(取材=さとる)(動画=no1231y)

この記事を書いたライター

今月のプレゼント