関東高等学校陸上競技大会南関東・北関東地区予選 男子5000m 4位 上杉敦史さん(八千代松陰高校3年)インタビュー

陸上 スポーツ

 2025年6月13日(金)~16日(月)関東高等学校陸上競技大会南関東・北関東地区予選がカンセキスタジアムとちぎにて開催された。 

 大会2日目、男子5000m4位(14分13秒38)、 八千代松陰高校3年 上杉敦史さん(流山市立常盤松中学校出身)に話を聞いた。

八千代松陰高校3年 上杉敦史さん

 調子がいい状態で今日を迎えられた。日本人選手の中で1位になれなかったのは少し悔しいが、県総体(5位)は自分の中では失敗レースだったので、それに比べて今日は自分で組み立てられた点は満足している。

 序盤は先頭集団数名のペースが速すぎて反応できなかったが、後半勝負になると思い、第2集団で冷静に走れた。先頭集団から下がってきた選手も含め、2位集団は最後の最後まで大集団となり、残り50mくらいで6位入賞の手応えはあったが、県総体のように最後に抜かれる怖さもあった。

 昨年の全国高校総体5000mの予選は勝負できず、組8位で決勝進出はならなかった。今年は予選を通過し、決勝で勝負をしたい。昨年は先輩の鈴木琉胤さん(現早大1年)が2位になり、八千代松陰高校としての期待はされていると思っている。その期待に応えられるように頑張りたい。

南関東大会男子5000m決勝の動画

 

関東高等学校陸上競技大会南関東・北関東地区予選 男子5000m表彰式の様子

(取材=さとる)(動画=no1231y)

この記事を書いたライター

今月のプレゼント